撮影:2020-07-29. 鉄道駅2番出入口
撮影:2020-07-29. 駅舎と複合ターミナル(左が東大邱駅・右はバスターミナル)
撮影:2020-02-18. 地下鉄駅の3番出入口
撮影:2020-02-18. 鉄道駅乗り場の駅名標(京釜高速線、釜山方面)
東大邱駅 동대구역 トンデグ駅
位 置:大邱広域市東区トンデグロ 550(新巌洞 294) ~鉄道駅~
대구광역시 동구 동대구로 550 (신암동 294)
大邱広域市東区トンデグロ地下530(新川洞)~メトロ駅~
대구광역시 동구 동대구로 지하 530 (신천동)
駅名は東大邱駅ですが、大邱駅より大きな駅です。
「ソ大東釜」というKTX(韓国の新幹線っぽいこと)速達列車の停車駅です。
KTXは大邱駅には停車しないし、ムグンファ・ITXセマウル号のみ大邱駅にとまります。
鉄道駅には二つの持ち合い室がありますし、駅舎で連結されています。(第二持ち合い室の切符売り場は18時程に営業を終えりますが、持ち合い室はご利用できます)
近くに東大邱バスターミナルがあります。連結通路で連結されています。
大邱地下鉄の東大邱駅で1号線を乗ることができます。
大邱線は営業キロによれば佳川駅から分岐しますが、その間のえき(顧母、佳川)は列車がとまらないのでここが実質的に分岐駅です。
これは東大邱駅スタンプ。インクが足りないから、右側がぼかし捺印されました。
図案は八公山のカッパウィ。(東大邱駅からカッパウィまでは少し遠いです)
左側の文字は「東大邱駅」、上は「カッパウィ」、右は「年 月 日」です。
隣の駅
京釜線 大邱(대구)←東大邱(동대구)→顧母(고모)
京釜高速線 金川亀尾(김천구미)←東大邱(동대구)→新慶州(신경주)
大邱1号線 新川(신천)←東大邱(동대구)→東区庁(동구청)
0コメント